STUDIO WEAREALLANIMALS のTシャツとCAP
こんにちは。
昨年の夏はセレクトアイテムも少なく、古着のTシャツのみで夏を乗り切りました。
選択肢が少なかったなぁと、猛省。
とにかく、昨今は夏が長いのでTシャツが沢山必要になりますね。
スタイリングが単調になるので、Tシャツ×パンツのスタイリングでも良い仕上がりになるラインナップでお届けしております。
つまり、この夏の当店はアツいのです。
今年は、古着もセレクトも合わせ、かなりのTシャツを仕込みました。
それぞれ、個性的なものが多いので沢山手に入れていただきたいですが
まずは、手軽にチャレンジできる当ブランドはとてもおすすめです。
インディペンデントEコマース及びデザインレーベル【WEAREALLANIMALS】によりスタートしたファッションレーベル。
コレクションは70~90年代のファッション・音楽・アートなどのカルチャーからインスパイアされています。
"Retrieval and Transposition"というコンセプトの元、すべての商品を単なる洋服としてではなく”作品”と捉え、様々な過去のカルチャーをリスペクトし、そこに現代的なエッセンスを織り交ぜた商品を提案。
昨年は当店でイベントも開催いたしました、"WEAREALLANIMALS"のプライベートレーベルに値する、"STUDIO WEAREALLANIMALS"。
古着ベースということで、当店ラインナップとも相性抜群です。
既視感がありつつも、オリジナリティを感じるラインナップはついつい集めたくなります。
定番のANIMAL LETTER T-Shirt。
某企業のロゴをモチーフに作っております。
迷ったら、これからチャレンジするのがおすすめ。
White爽やかな印象もBlackのフェード感もどちらも良いですが、個人的にはパープルがおすすめ。
ブランド公式画像がないのですが新色の杢グレーもとても良いので、オンラインストアよりチェックされてください!
キャップもお忘れなく。
単調なスタイリングに変化をつけてくれます。
こちらもまた、某企業の80'sの販促用のTシャツをベースに作られたモデル。
色は新色のGreyとFade Blackの2色展開です。
定番のアニマルロゴに強い印象を感じている方には、こちらがおすすめです。
さりげなく、楽しめる一枚です。
個人的に刺さっている当モデル。
他のモデルは染み込み、ラバープリントですが、こちらのデザインはフロッキープリントです。
小慣れた印象に仕上がり、着こむとより風合いが良くなることでしょう。
全てのアイテムに柔軟加工とダメージ加工が施されており、柔らかく着用した際に綺麗な落ち感でシルエットがよく写り、ダメージ加工が良い雰囲気にしてくれます。
着用サイズはXLです。
ゆったり着用して、パンツインのスタイルも良いと思います。
好評につき、欠けているカラーとサイズがございます。
この夏お気に入りの1枚を見つけてください。
ちなみに、別注モデルもあるので、改めてご紹介させてください。
古着のTシャツ、その他セレクトアイテム含めて、とにかくTシャツのラインナップが豊富です。
パンツもかなり自信がございます。
是非、チェックしてみてください。
それでは。
宮地
Lakewood Clothing
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂1-1-11乗鞍ビル101
TEL : 03-5932-5668
Mail : info@lakewood-clothing.com
Open :14:00 - 19:00 / Close: Wednedday , Thursday (アポイントメント制で営業します)
Online Store : https://lakewood-clothing.com/
Instagram : @lakewood_clothing